- 2015-05-30 :
- 病院での出来事
今日もまた・・・・。
今日もまた検査をしたらフィラリア陽性のわんちゃんがいました
2013年までは毎年予防をしていましたが、その後は飲んでいませんでした。
フィラリア抗原テスト陽性

血中にミクロフィラリア(フィラリアの赤ちゃん)もたくさん観察できました
感染してからでは取り返しのつかないことになるのですが・・・・。
また違うケースでは、狂犬病接種に来たわんちゃんの飼い主の方にフィラリア予防はしないと言われました。
外で飼っていますが蚊取り線香を十分に焚いているとのことですが・・・。
昨日の感染例やお手紙の話をさせていただきましたが、結局考え方を変えることができませんでした。
蚊取り線香などでは十分に蚊から体を守ることができないと考えております、風向きや距離などもあって。
しっかり予防して我がかわいい子の命を守れるのは飼い主の方だけです。
まずは投薬を行いましょう
スポンサーサイト
- 2015-05-29 :
- 病院での出来事
フィラリアっていまだに猛威を振るっている病気なんです香川では
今日の午前中にお見えになったわんちゃんのお話です
4、5日前から元気もなく呼吸も早く、動くとすぐへたり込んでしまい食欲も全くなくなったために来院されました。受付で問診した際にしばらくフィラリア予防などを行っていなかったとのことでした。
全身状態は極めて悪く、今にも止まってしまいそうな心臓
酸素を嗅ぎながらの診察と検査を行いました
血液検査にてフィラリア抗原検査陽性

採血した血液をそのまま顕微鏡で見てみると

ミクロフィラリアがたくさん動いていました
わかりやすく血液塗抹標本で観察してみると

さらに拡大すると

ミクロフィラリアがかなり濃厚に血液中に見られました
超音波検査でも心臓内にかなりのフィラリア成虫が寄生し、肺動脈高血圧症も合併しているため右心室が拡張し、左心室も十分に体に向けて血液を送り出せない状況でした
フィラリア症は予防薬を飲めば感染を防げる病気です
この子もしっかり予防薬を投与されていたらこのような状態にはなることはありませんでした。
昨年の秋に同じような状況で診察した子がいました
ご家族の献身的な看病の甲斐なくフィラリア症で亡くなってしまいました
亡くなってしばらくしてからお手紙をいただきました

知らなかっただけでは済まされない命の尊さを実感するお手紙をここにのせさせていただきました
フィラリア予防を啓蒙することによってこれ以上悲しい思いをするご家族と病気にかかる子が一人でも少なくなるように僕たちは日々努力を続けていきます
さて、昨日は木曜日で午後から荘内半島方面を約100kmの自転車練習に出かけました
そして晩御飯の後に子供を連れて蛍を坂出市内某所に出かけました

子供達の子供達の時代にも蛍を残してあげたいです

まだもう少し蛍を見ることができるので楽しめそうです
病気を防ぐ努力も愛情の一つだと思います
しっかり予防してあげましょうね
- 2015-05-28 :
- 病気のお話
そろそろ暑さ対策も考えましょう
今日は木曜日なので午後から休診です
最近とっても暑い日が続いております
暑さに対してまだ体が慣れていないこの時期こそ注意が必要かもしれません
熱中症による人の緊急搬送数が報道されていましたがこの時期でもこれだけ緊急搬送されているそうです

救急搬送された年代別構成ではやはり高齢者の方が過半数を占めております
これからの時期熱中症による被害を防ぐためにはさまざまな準備が必要だと思います。

そしてもちろんわんちゃんも熱中症に対してもケアが必要です
毎年暑い時期には熱中症疑いで急患としてお見えになる子はたくさんおります
特にこれからの時期は要注意な時期となります

熱中症というと運動や散歩のあとに起こる感じがしますが、注意すべき点は屋内で7割近くの事故が起きている点です。
それに熱中症を起こしやすい原因もあり、短頭種(鼻の短いブルドック・フレンチブルドックさんなど)や高齢犬、呼吸器疾患を持つ子など多くの要因で発症リスクが増加し、太り過ぎも熱中症を起こしうる要因の一つだと思います。

簡単な注意事項が書いてありますが、まずはこれからの暑い時期に向けてしっかり準備していきましょう!
準備といえば・・・。
先日梅酒を作って見ました
秋のマラソンシーズンの自分へのご褒美として梅が安かったので作りました
何年も置くとさらに美味しさが増すようですがなかなかそこまで我慢が出来そうもありません(笑)

今日は午後から荘内半島方面に自転車の練習に行こうかと考えております
この暑さの100kmは走る予定なのでしっかりと水分と電解質を補給しながら走りたいと思います
<引用>
総務省消防庁HP http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList9_2.html
アニコムホールディングス「STOP熱中症プロジェクト」http://www.anicom.co.jp/stopheatstroke/
フィラリア予防に来たわんちゃんのお腹を多てみると・・・・??
じゃりじゃり変な感じ??
恐らく膀胱結石って考えつつ、超音波検査とレントゲン検査
写真写りが悪くてわかりにくいのですが、白く見える右下の物体たちが膀胱結石です

よくよく聞いてみるとちょっと前から頻尿があったそうです
膀胱などの下部尿路疾患ではよく頻尿は見られますが、子宮蓄膿症、腎不全、肝臓の病気、ホルモンの病気など多くの病気でも頻尿(お水をたくさん飲むことによって起こる)は見られます
まずは尿検査をお勧めします
病院に所定の容器がありますが、もしなければきれいに洗った蓋のできる容器にとって採尿後は病院になるべく早く持参ください。
早めの検査で未然に病気を防ぎましょう!
- 2015-05-25 :
- 病院での出来事
ノミがたくさん・・・!
今日ワクチン接種でお見えになったネコちゃん
体温を図ろうとしたらお尻の周りにたくさんの黒い汚れのようなものが付着していました
目の細かいクシ(ノミ取りコーム)で背中をといてみたら・・・・。

クシの目には細かい黒い粒がたくさん、それにノミも取れました
砂かも知れないのでその黒いツブツブを濡れたガーゼで潰してみると・・・。

ガーゼに赤い色素がつきました
これはノミの糞で血液中の赤い色素がノミに消化されて出てきたものです

ノミも潰してみたらしっかり吸血しておりました
このネコちゃんはほとんどお外に行かず、たまに空きをついて脱走する程度だそうです
お外に行った際にノミを屋内に持ち込み、家の中で繁殖してしまったと思います。
毎月一回ノミ予防で防げます
ノミの吸血によるアレルギー性皮膚炎、瓜実条虫という寄生虫に感染するリスクなどを防ぐことができます。
恐らくネコノミなんですが人に対しても吸血し、皮膚炎を起こすことが知られております
しっかり予防してあげましょうね
体温を図ろうとしたらお尻の周りにたくさんの黒い汚れのようなものが付着していました
目の細かいクシ(ノミ取りコーム)で背中をといてみたら・・・・。

クシの目には細かい黒い粒がたくさん、それにノミも取れました
砂かも知れないのでその黒いツブツブを濡れたガーゼで潰してみると・・・。

ガーゼに赤い色素がつきました
これはノミの糞で血液中の赤い色素がノミに消化されて出てきたものです

ノミも潰してみたらしっかり吸血しておりました
このネコちゃんはほとんどお外に行かず、たまに空きをついて脱走する程度だそうです
お外に行った際にノミを屋内に持ち込み、家の中で繁殖してしまったと思います。
毎月一回ノミ予防で防げます
ノミの吸血によるアレルギー性皮膚炎、瓜実条虫という寄生虫に感染するリスクなどを防ぐことができます。
恐らくネコノミなんですが人に対しても吸血し、皮膚炎を起こすことが知られております
しっかり予防してあげましょうね
- 2015-05-25 :
- お出かけ
昨日は晴天に恵まれて
昨日は小学校の運動家に行ってきました
どうにか天気にも恵まれ、児童ら皆頑張って練習したダンスや、徒競走などを見てきました

毎年恒例の組体操はとても感動します
みんなで力を合わせてゴールドマウンテンと呼ばれるピラミッドを作ります

午後からは地区の運動会になります
綱引きや、リレーなど子供以上にたくさんの種目に参加しました
より一層日に焼けてさらに真っ黒に(笑)

フィラリア予防時期が始まりました
お薬がまだの方は早めの投薬を、狂犬病の注射も随時行っておりますので早めのご来院をお待ちしております
どうにか天気にも恵まれ、児童ら皆頑張って練習したダンスや、徒競走などを見てきました

毎年恒例の組体操はとても感動します
みんなで力を合わせてゴールドマウンテンと呼ばれるピラミッドを作ります

午後からは地区の運動会になります
綱引きや、リレーなど子供以上にたくさんの種目に参加しました
より一層日に焼けてさらに真っ黒に(笑)

フィラリア予防時期が始まりました
お薬がまだの方は早めの投薬を、狂犬病の注射も随時行っておりますので早めのご来院をお待ちしております
- 2015-05-23 :
- さまざまな情報
明日は晴れるかな~?
バタバタした一週間も無事に終わりました
明日は小学校にて運動会です
雨が降らないことを祈るばかりです

先日五色台帰りの大越付近の海
この辺りをランニングや自転車で走るのがとても好きなんです
海なし県の埼玉生まれなので海を見るのがとっても贅沢な感じが未だ抜けない気がします。
明日は晴れますように!
そして小学校最後の運動会が無事に終わりますように!
明日は小学校にて運動会です
雨が降らないことを祈るばかりです

先日五色台帰りの大越付近の海
この辺りをランニングや自転車で走るのがとても好きなんです
海なし県の埼玉生まれなので海を見るのがとっても贅沢な感じが未だ抜けない気がします。
明日は晴れますように!
そして小学校最後の運動会が無事に終わりますように!
- 2015-05-21 :
- 病院での出来事
今日は木曜日なので午後からお休みです
- 2015-05-20 :
- 勉強会
今夜は勉強会に参加しております
今夜は勉強会に参加しています
カルテの整理などがまだまだ残っているけどご飯を流し込みどうにか間に合いました
今夜は消化管の画像診断についてしっかり勉強してきます
カルテの整理などがまだまだ残っているけどご飯を流し込みどうにか間に合いました
今夜は消化管の画像診断についてしっかり勉強してきます

- 2015-05-19 :
- 趣味のお話